ヴァリアブルローラーのヴァリアブログローラー

ヴァリアブルローラーの魅力をお伝えして、みなさんとヴァリアブルローラーの活躍を創り上げる、アットホームな職場です

ヴァリアブルローラーの強いところ弱いところ

連日更新!やったね!

 

初回の記事を見直すことが多いのですが、あんまりこのブキそのものについての解説がされていませんでした。

バイトが暇なのでまとめてみます。

 

まず強いところ。

  • 縦振り

立ち回りで困ったらこれ。アプデにより横振りが強くなりますが、立ち回りの基本は縦振りでいいと思います。

縦振りの何が強いのか。射程と塗りの厚さです。いわば極太スクイックリン。

 

先端になるにつれて塗り範囲が微妙に広くなるので、射程を意識した手堅い立ち回りがバッチリなのです。

縦振りの機動力の話はアプデが来てからします。

 

縦振り中心の立ち回りについて。

大部分は初回に書いてあるのでそこをチェックして下さい。1行でまとめると、「縦振りを絶やさないこと」です。どのルールでも縦振りの牽制と塗りが重要になります。

 

  • ボムピ

ヴァリアブルローラーのメインウエポンです。これがないとヴァリアブルローラーはただの丸太です。ボムピがあったよ!でかした!

 

使い方は簡単です。

「何か一つ、きっかけがほしい」という状況だと感じたら使えます。

 

例1

敵のカウント進んでるけどジリ貧…!縦振りでもすぐに塗り返されてしまう!

戦っている味方のそばにボム転がしてあげましょう。そしてそのボムから逃げてきた敵を追い出し、味方の前線を上げます。

 

例2

敵が2人落ちてる状態、ホコもう少しでゴールに到達する!でも味方も3人落ちてるし、時間稼ぎするのキツイ!

ボムピでバリア割ります。自衛もします。

これは極端な例ですが、ホコ・ヤグラにおいて攻めの継続としてのボムピは有効的です。

 

ここまで上手くいくかはもちろん他の要素次第ですが、攻め・守りにおける起爆剤のような役割を持てます。

ラピブラよりもボムピの回転数が良いので、溜まったらすぐ使ってもさほど問題はありません。

 

次に弱いところ。

  • 横振り

アプデは来るとはいえ、恐らく範囲はスプロラ未満です。カーボンの横振りと同等、と紹介している攻略サイトもありますが、振りのスピードがスプロラ、範囲がカーボンということです。

 

そしてアプデ後も続くであろう、最大の難点がひとつ、縦振りの暴発です。

たとえば近くの敵を仕留めたい時、自分が相手より高所にいるとします。その場合、高台や網から降りながら横振りをしようとすると大抵縦振りに化けてしまいます。これはローラーの新仕様なので避けられませんが、ヴァリアブルはタテヨコの振りスピードが大幅に違うため、より一層注意しないといけません。

 

特にヤグラで暴発しないように注意。

 

  • シールド

インク効率が悪い。再設置不可。ヤグラにほぼ乗らない。ヤグラにぶつかると消滅。

という使い勝手悪さ四天王のため、非常に使いにくい。最初の記事にシールドの活用法は書いておいたのでご覧ください。

 

  • 縦振りのキル性能

これは弱いと言わざるを得ません。ワンパン射程短い。短いよ。

アシストキルを狙えるようにしたいところ。戦火の中心に縦振り先端を当てると上手く噛み合ってアシストできる場合があるので、常にワンパンしないといけない、という考えはよくないかも。

 

---------------

どうですかね。私はシンプルなブキだと思います。この記事、検索結果に引っかかるよう露骨なキーワードを盛り込みました。

 

「ヴァリアブルローラーの立ち回り!強いところと弱いところ!メリットデメリット!アップデートの影響は!?」

まとめサイトさんや攻略サイトさん、ヴァリアブルローラーのページだけスカスカなのやめてもらっていいすか。

 

ありがとうございました。